タウン面白発見
ファミリータウンがある越谷市・赤山町4丁目の歴史
![]() |
歌川広重 冨士三十六景「武蔵越かや在(むさしこしがやざい)」
|
![]() |
越谷ファミリータウンの建設が始まり、まずC棟が完成したのが昭和57年3月でした。 まだ武蔵野線が建設中であり、富士中もなかったことが判ります。出羽堀の水はきれいで魚もたくさんいて、子どもたちは三ツ谷橋:(赤山街道、ファミタン西南角のところにあった橋)の欄干から飛び込んで泳いだそうです。 |

![]() |
歌川広重 冨士三十六景「武蔵越かや在(むさしこしがやざい)」
|
![]() |
越谷ファミリータウンの建設が始まり、まずC棟が完成したのが昭和57年3月でした。 まだ武蔵野線が建設中であり、富士中もなかったことが判ります。出羽堀の水はきれいで魚もたくさんいて、子どもたちは三ツ谷橋:(赤山街道、ファミタン西南角のところにあった橋)の欄干から飛び込んで泳いだそうです。 |